やりたいようにやればいいじゃない

こんちわ。シバタです。

いきなり結論ですが、何をやるにせよ自分で決める事が大事なんですよ。それが正しいか正しくないかは関係ないんです。間違ってたらやり直せばいいし、同じ失敗をしなければいい。

誰かがアドバイスしてくれるのは本当に有難い事ですよ。その人の知識と経験をお借りしてショートカットできるんだから。だけどね、そのアドバイスの本質を理解していないと無意味だったり反対に悪い結果になる事もあるんです。

そんな時、アドバイスなんか聞かなきゃよかったなんて思ってしまう人はきっと何をやっても上手くいかない人です。そもそもの考え方が間違ってる。だったら最初から聞くなっちゅう話ですよ(笑)

アドバイスを聞いてそれを取り入れてやってみようと自分で決断したんだから責任はどう考えても自分にあるでしょ?そのアドバイスが他人から受けたというだけであって、webで拾った情報や本で読んだ事だったら、それを書いた人に同じ文句を言うんでしょうかねぇ。どうでもいいですけど(笑)

みんな間違えるのが怖いんでしょうね。そりゃ誰だって間違えたくはないですけど、間違えて初めて身につく事もありますからね。自分も含めて、間違いには寛容になりたいものです。

経験から言って、サッサと調べてササッとやっちゃったほうがパフォーマンスは上がります。あーだこーだと迷ってしまって実際やるまでが大変なんです。勢いでやっちゃって、あとはやりながら軌道修正すればいいんですよ。迷ってる時間がもったいない。

やりたいようにやればいいんです。
(●´ー`●)

Facebookで見つけたり見つかったり

こんちわ。シバタです。

昨日Facebookを見ていたら、昔お世話になったライブバーのマスターのアカウントを見かけました。

そこで2〜3年前にちょいちょい出演していたバンドで僕はドラムを叩いてたんです。何故かドラムばかりメンバーチェンジするバンドで僕が4代目だったかな。

入ったきっかけは、ライブ1ヶ月前に突然3代目ドラマーが脱退して、急いでメンバーを募集したけど、どうしても見つからなかったみたいで「今回だけ頼む!」ってメンバー全員からお願いされてそのままズルズル加入するパターンです。よくある話です(笑)

そのバンドはオリジナル曲を演るバンドだったんですけど、ソングライター兼ボーカルとキーボードが練習の時によく意見が合わなくて衝突してました。バンドは2年前に解散したのですが、どうやらそれが原因だったみたいです。

キーボードの彼とは僕も別のバンドで一緒に演ってました。なかなか面白いプレイヤーだったんですけど、僕も他のバンドで充実していたので、彼とは解散してから疎遠になってしまったんです。それに、僕は彼が衝突してたソングライターと今は密に関係してるので声をかけ辛いのかもしれません。僕もソングライターとセットで嫌われちゃったのかもしれません。もちろん僕の思い過ごしかもしれません。

そのキーボードの彼はもともとギタリストで、レイチャールズの自伝映画「Ray」を観たのがきっかけでキーボードに転向。練習熱心で話せば面白いし見た目もイケてるのでライブバーのマスターからも可愛がられてて、そのマスター主催の即席バンドによく参加していました。

なので、マスターとFacebook上で友達でない筈がないと思い、探したらやっぱりいました。ってか、Facebookなんかやらないって言ってたくせに(笑)僕と共通の友人がふたりしかいなかった(本当はたくさんいるんですよ)ところを見ると、ひっそりやってる感じでした。

まぁ、このままお互い音楽を続けていれば何処かでイヤでも会うだろなと。僕は全然イヤじゃないですよ。

その日が来た時に胸張って会えるようにこれからも精進します。
(。-_-。)

iPhone6sPlusへの道

こんちわ。シバタです。
今日は音楽と関係ない話です。

iPhone6sと6sPlusの予約が先週の土曜日から始まりました。けっこう気になってるんですよ。今使ってるのが5sなんですけど、買ったのが去年の1月なので、今度の1月でちょうど2年。そのタイミングで家族全員いわゆるd社に乗り換えを密かに検討していてついでに6sPlusに機種変更しようかと。ついでというか、それがメインなんですけどね(笑)

先週、現在契約している携帯キャリアのサポートセンターに電話をして、解除したかったサービスを解除して、いわゆる忌まわしき2年縛りのタイミングを確認したところ、僕が思っていた2016年1月ではなくて、その解除したサービスを追加したのが2014年9月なので、そこから数えて2年後の2016年9月がお客様の更新月となりますなんて言うから、ちょっと待って、そんな説明聞いてないし、もし聞いてたら絶対そのサービスを追加なんてしないよと伝えました。皆さんご承知のとおり、2年未満で解約すれば違約金が発生しますからね。

「2014年1月に端末を購入した時の契約内容に戻してもらえませんか?」

「『戻す』という事はできません」

「じゃあ2016年1月に解約したら違約金は発生しないようにしてください」

「わかりました。そのように致しますのでご解約の際にはこちらのサポートセンターまでお電話お願いします」

「店頭で解約してもわざわざこちらに電話しなきゃいけないの?」

「店頭とこちらでは確認できる情報量に差がありますので…」

だんだん脱力してきました。でもここで諦めてはいけません。そして気持ちはほぼ固まりました(笑)

「わかりました。じゃあ、そちらに電話したら2016年1月以降に解約しても違約金は発生しないんですね?」

「いいえ、お客様の更新月は2016年1月なので、1月1日から31日までに解約していただかないとそこから2年の自動契約となります」

あれ?更新月は2016年9月なんじゃないの?
言ってる事おかしいよね?

という事で僕の中で乗り換えが間違いなく決定致しました。20年ここのキャリアでお世話になりましたけど、さよならです。
(;´Д`A

レコーディングしませんか?

こんちわ。シバタです。

  
昨日は音楽仲間から、リードギターの録音依頼を受けました。
ほんと、誰かのレコーディングのお手伝いをしてると自分のレコーディングがしたくなります。勝手なもんです(笑)

彼がライブをする時はほぼ間違いなく僕がその横でリードギターを弾いてます。今回レコーディングしたのは今まで何度もライブで演った曲。弾けて当たり前なのにいざレコーディングとなると弾き損じたり、自分の弾き方が荒い事に気付きます。かと言って、構えて丁寧に弾き過ぎると勢いがなくなってつまらなくなるんですよね〜。

だから少々のミスピッキングは、曲にもよりますけど、勢いを優先した上でオッケーテイクと判断したら気にしないようにしてます。同じテイクを何回も繰り返すのって、疲れるだけでなくかなりヘコみますよ。

「俺こんなに下手だったか?」って(笑)

レコーディングするとこういった個人的な弱点というか、弾き方の再確認みたいな事ができるからいいですよね。ってか、日々のスタジオでの練習だって、録音して後から聞いて反省すべきなんですよ。それに、次回の練習前に聴けば構成の確認もできるから「あれ?ここって何回繰り返すんだっけ?」なんて事にもならないですよね。

という事で、デラロッキンスタヂオではレコーディングもできますよ。

お気軽にお申しつけください。
(●´ー`●)

僕がブログを書き続ける理由

こんちわ。シバタです。

そもそも僕がこのブログを書き続ける理由は、自身の文章力の向上を目的としていると何度か書きました。向上しているという実感は湧きませんが、何とかして書き上げるスピードは速くなったと思います。あとはクオリティですね。

最近気付いたのですが、もうひとつブログを書き続ける理由がみつかったんです。それは自身の頭の中を整理する為です。

ここで文章を書くにあたって、文章を盛ったり、ウソや知らない事は書かないと決めております。こんなの当たり前ですけどね。

なので、何かについて書いてる途中で、自分の知らない事について触れなければならない必要が時々出てきます。そうなりゃ調べますよね。するととてもスッキリします。僕が(笑)

文章にする、もしくは他人に話す、つまりアウトプットする事で確実に頭の中が整理されます。僕の場合その時初めて、自分はこうしたかったんだとか、こう思ってたんだって事に気付きます。

ただね、ウソはついてないし本当に思ってる事を書いてはいるのですが、いつ何を書いたのかなんてすぐ忘れちゃうんだなこれが。やっぱり忘れてはいけない事は紙に書いて部屋の目立つ所に貼っておかなきゃですね。

…はよ曲書けとか。

おあとがよろしいようで。
(´Д` )