どっちがこども?

こんちわ。シバタです。


こどもは、こちらが笑っていてもいなくても、いつもニコッと笑ってくれます。

そこで思ったんですよ。

してくれないからやらないだとか、

気づいてくれないからイライラするとか、

そういうのってどうなのよと。

そっちのほうがこどもじゃないかと。

仕事や取り引きじゃないんだから、見返りを期待しないで自分からやっちゃえばいいし、待っていないで言葉で伝えればいいのにね。

どこにも、そういうこどもな人はいるけれど、
自分までそうする必要はないですよね。
(。-_-。)

タダよりなんとかな物はない

こんちわ。シバタです。

先日とある会社を訪問したら、社長がパソコンにかじりついてブログをアップしていました。

詳しく見せてもらったら、ほぼ毎日、工場での作業を写真に撮って更新していました。

他にも、作業の動画も撮ってYouTubeにアップしていました。再生回数が多くて驚きましたよ。

その社長曰く、

「タダなんだから何でもやらなきゃもったいない」

「何処でどんな人が見てるかわからないし、いつ誰がお客さんになるかわからない」

と。

何というか、そういう所が僕には足りないんだよなぁって思いました。

ブログを毎日アップするのって結構大変です。

ネタは尽きてしまうし、アクセス数が伸びないと、こんな事を続けて意味はあるんだろうか?って果てしない絶望感に襲われます。

でも、つい最近ある方が出席された起業セミナーでブログを毎日更新する事の重要性を強調していたそうです。

僕もブログに関する書籍を何冊か読みましたが、やっぱり同じ事が書いてありました。

すぐに結果がでないからこそ、続ける事に意味があるんですよきっと。続けた者にしか見えない景色があるんだろうなぁ。

それに僕が大変かどうかなんて、ブログを見てくれる方達にはどうでもいい事なんですよ。

それでも書くかどうか試されてるんでしょうね。
タダでできちゃうんですから。

やるしかないですよね。
(。-_-。)

ギター教室で1番こだわっている事

こんちわ。シバタです。

デラロッキンスタヂオのギター教室で1番こだわっている事、

それは、先ず1曲弾けるようになる事です。

完璧じゃなくてもいい。初心者の方は難しいところもはじめは簡略化してもいいから、とにかく最初から最後まで完奏できるようになる。

コードを覚えるのなんて後でいいんですよ。

2〜3曲弾けるようになったときに、

「あの曲のこのコードとこの曲のこのコードはGで同じなんだな」

って、そうやってひとつずつ覚えていけばいいんです。

ある程度弾けるようになったら、今度はノリだとか表現力、エフェクターの使い方、耳コピできるようになったり、アドリブでソロが弾けるようになるようにサポートしますよ。

ギターだけでなく、ドラムやベースも始めてみたいという方も、お問い合わせお待ちしております。
(●´ー`●)

ワウワウとウワウワ

こんちわ。シバタです。

昨日のリハでの話。

ある曲で、ワウペダルを踏みながら単音のリフを弾くのですが、何かが違う、音が変だと指摘を受けました。

そこで、どうやって弾いているのかを聴いてもらったのですが、ワウペダルを踏むタイミングがリズムの表でなければならないのに、僕は裏のタイミングで踏んでいたんです。

「あー、そういう事ね」って、いざやり直そうとしたのですが…

僕、リズムの表のタイミングでワウペダルが踏めなかったんです。
「あれっ?できない(汗)」って(笑)

皆さんは、曲に合わせて足でリズムをとる時に、

・リズムの表でつま先が地面につく
・リズムの表でかかとが地面につく

のどちらでしょうか?
僕はかかとだったんですね。

で、その感覚のまんまでワウペダルを踏んでいたんです。今までずっと。

すると、ワウワウするはずの音が、
ウワウワになっちゃうんですよ(笑)

ギター始めて来年で30年になりますが、今まで気づかなかったです。
ってか、死ぬまでに気づいてよかったです。
(;´Д`A

ちなみに僕が使ってるのはこれ。

ペダルを踏み始めれば勝手にスイッチがオンになる優れもの。
一般的なワウペダルみたいにいちいちガチッとスイッチを踏み込まなくてもいいから便利ですよ。
(●´ー`●)

メニュー更新のお知らせ

おはようございます。シバタです。

デラロッキンスタヂオウェブサイト内のメニューに「実績」という項目が追加されました。

今まで担当したお仕事の一覧です。
ほんと、いろいろやらせていただいたなぁと。

これからも満足していただけるように努めます。
何でもお気軽にお問い合わせください。
(●´ー`●)